2020年7月
7月も終わり・・に。
長雨の日が続き
今年の梅雨開けはいつになることやら・・。
白い雲に青い空が待ち遠しい日が続きますね。
昨日は有美ちゃんが産休に入る事で、木夜メンバーたちがミニパーティーをしてくれました。
有美ちゃんには内緒でコッソリ準備。
皆でたくさん踊り、私も1曲踊り温かい拍手を頂きました(笑)
カハナちゃんもソロの衣装を身につけて披露する機会に自信がついたようです。
しなやかな踊りに拍手喝采!!
早々に帰宅してしまったので目にしてませんが、プレゼントしたのかな?(^O^)
コロナの影響でイベント中止が相次ぎ、久々のお披露目の場になりました。
温かい仲間に囲まれて有美ちゃんはウルウル( ;∀;)でしたよ。
元気な赤ちゃん誕生を祈るばかりです。
※9月6日(日)PM1時~赤羽文化センターにて、皆さんのミニ発表会です。文化センターはドアは開けっ放し、換気など安全な予防措置を講じてます。
強制ではないので、参加できる方のみで実現します。
ジメジメした日が続き風邪などひかないぞ!と体力作りに努力を重ねてきたのに、昨日は微熱と頭痛、今日は一日寝てしまいました。
明日のレッスンに支障がでないよう早寝して!回復ー回復。
いつまでも健やかに若々しく、心豊かな毎日を送りたいものです。
皆さんもくれぐれも体調管理に気をつけて♡ください。
7月3週目
7月も3週目に入り、雨続きの蒸し暑い日が続いています。
相変わらずマスク着用、でのレッスンです。
換気を良くして、やれるところまで皆さん自己管理に努めていて
関心しています。
課題曲のke`ei kuu`poliahuに加え、気分転換に新曲を取り入れ、脳はフル回転かもしれません。
9月のピンクリボンコンサートは東京のみ開催に決定しました。
コロナの影響でどのようなコンサートになるのか?
やってみなければわからない状態ですが、
「心ひとつに」にして踊ることには変わりありません。
実生活と経済をまわすという点では、主催者には不安もあるでしょうが、新しいやり方を模索しながら、頑張っていらっしゃるかとおもいます。
私達も応援できるこは積極的に協力していきたいと思っています。
笑顔は元気になれる!
明るい笑顔こそが活気ある生活の源になり
皆さんの健康にもつながります。
楽しんで練習して参加しましょうー。( ^)o(^ )
7月になりました。
梅雨時ジメジメの季節ですが、7月になり晴れの日もあり気温が上昇。
暑くなりました。
スタジオではまだまだマスク着用のままレッスンしていますが、この時期、状況に応じては外す勇気も必要になってきます。
皆、火照りMaxです。。
熱中症対策も必要に応じて自己管理でお願いします。
さて、今週も火曜日→笑い(笑)でレッスンが終わり。時間経過が早いです。
小さな籠・・アヒルを入れて大うけ(笑)。
籠も使い、座って踊り、癒しのメロディー・素敵要素が詰まっている曲です。
明るい色のスカートはいて、人に安心感を与える笑顔で踊って、チャーミングになってください。(((o(*゚▽゚*)o)))
9月のピンクリボンコンサートは開催されます。
初のリモートでの舞台、どんな感じになるのか?
久々のイベントなので楽しみに。
そして、練習していきましょうー。