2020年4月
いかがお過ごしでしょうか
私は毎日ウオーキング生活が続いています。
一万歩越えの日々。⤴⤴
足腰強化!
荒川土手が近くて環境に恵まれていて良かった!と思う日々。
動画レッスンではわかりずらい面がありますが、練習してるか?気になるところ・・。
テレビに映しだされた私のビデオがーーー、練習に励む美沙子ちゃん♡
それも、ハラウTシャツを着て、いつもの時間にレッスンしているとのこと( ^)o(^ )
(人''▽`)ありがとう☆ーーーー☆
一方通行ではなかったんだ・・と嬉しい気持ちになりました。
週1でお届けします。
クプナさんが踊りたがっていた♪へアロハ ノーオ ホノルルはレッスン再開になったら・・と考えています。
♪ケエィを再開まで続けて覚えてくださね。
この時期に新たに覚えた曲がいっぱいあり、これも。あれも。と
振り図を描いたりして、午前中のウオーキングから始まり、一日があっという間に過ぎていきます。
早寝早起きの健康生活をおくり、健康管理に努めています。
腰・・・ぜんぜん痛くならないです(笑)
春は色々な色があふれ出す季節でもあり、緑・黄色・ピンク
とお花を愛でたり、出かけなくてもおうちで少しでも明るくなる色を飾ってみてください。
元気の元!
四月も後半・・・
早いですね。四月も後半になりました。
自粛生活も早3週間に。
仕事と家庭、それぞれが日々規制を受けながらの生活を送っているかと思います。
元気にしていますか?
全国的には、まだ感染者の少ない地域もありますが、東京はゴールデンウイークからステイホームウイークに。
私も不用意に生活エリアを超えた移動はしていませんが。毎日のウオーキングは続けています。
午後はビデオを観ながら、曲を聴きながら、ミシンでマスク作りなどしています。
明日はスタジオへ行き、自撮りしながら皆さんへ送る動画を撮る予定です。
元気をだして!(^O^)
ハワイへ行きたいですね。
フラフェスタのカンファレンス参加で優勝して!来年は皆でハワイへ~~~~~と、夢みてましたが・・・。
と嘆いてみても仕方ないです。
綺麗な景色見て、ハワイアン聴いて癒されて、美味しい物食べて元気つけて、ウイルスなんか寄り付かない身体作りに専念。
昨日はちえみさんがドレス代金をスタジオへもってきてくれました。
お土産も!(((o(*゚▽゚*)o)))それはそれは貴重な消毒液でした。
手に入らない消毒液なのに、家庭でも使うでしょうに・・。ありがたいです♥♡
スタジオ用に有難く使わせて頂きますm(__)m
毎日スタジオまで歩いて行き、窓を10分ほど開けて換気をするのが日課になってます。
ひとりスタジオはやはりさみしいですね(´;ω;`)ウゥゥ
皆さんへ送る曲を踊ってみたり、その想いが届くだろうか・・??
他に方法はないものか?
と考えても、やれる事をやるしかない今。
LINEでの皆さんの声(?)返事をもらいながら、元気にしている様子なので安心しています。
繋がりを持てて不安な気持ちも和らいでいます。
今後のUP曲
♪Palisa
♪He aloha no `o honolilu
などなど、考えています。
お楽しみに。(^O^)
三脚を買ったので(笑)
スタジオへに置いてあります。
お近くの方はスタジオ利用して、ご自分で動画撮って、自分の踊りを確認してみてください。
鏡は参考になりません。
絵をとることが良くも悪くも勉強になります。
スマホ対応なので、スマホをはめ込むだけ、全身の動きが確認できますから、ご利用ください。
ひとり練習も楽しい時間になります。
いかがお過ごしでしょうか
本来なら新緑へと移り替わるこの時期、のどかな暖かさに包まれれいるはず。
皆さん・いかがお過ごしでしょうか?
コロナ・・・
コロナ・・・
と連日のテレビを見るのも嫌になってきています。
自然界はいつもと変りない春が訪れ、花が咲き、安堵し、不安な気持ちも少しは和らぎそうです。
昨年は土曜日の方々がレッスン終了後見にいったんですよね~~~。
まだ綺麗に咲いていますから、お近くの方は散歩へどうぞ。
先日、寧々ちゃんとカハナちゃんで写真撮影をしました。
私もドレス着用・・が!はみ出した肉~~~~~(*_*)(;゚Д゚)
これでは着られないーーー。
ドレスに線が入り、息も苦しい・・( ;∀;)
目標をも持って! のウオーキングです。
ストレス解消にもなることゆえ、いつも以上に動いている気がします。
成果がでますように・・(祈)♡
先週より動画をLINEで送り始めました。
ZOONなどでオンライン配信して、皆とレッスン共有できればよいのですが、そのような環境にいない方もいて。
LINEを選択しました。
いろいろな不安要素が重なり、心に重圧がかかる今。気持ちだけは明るく! 前向き!でありたいですね。
守る力を低下させるとストレスたまります。
なるべく身体を動かす機会を増やし、ストレスを和らげる努力をしましょう。
「笑う」これも大事!
発散させてくださいね。
今週は2・3番へと続きます。
が、どれだけの方が練習参加してくれているのか???(???)
ライブでないとやる気起きないかな・・・(不安~~~)笑
先日「もみじ」を買い、植木屋さんさながら、植え替えました(重労働)(;'∀')
こんな時、狭いながらも庭があって良かった!と思う日々。
春の花がいたるところで咲いて春を彩つてくれています。
気分Upーーーといきたいものです。
お知らせです。
コロナウイルスに関して、東京都は緊急事態宣言発令されましたね。
外出可能、自粛の場所対応方針案が言われています。
冷静な対応をと考えました。
フラは習い事の一環。
いわゆる無くてもいい場所になります。
しかし、フラがあるという事で救われる?精神的に安定を得られる、という事にも繋がります。
4月7日までお休みという連絡をしましたが、
一人でも多くの方が協力すべき事と考えました。
とかく日本人は右に習え、女性は特に皆と一緒を好み、別なことをするのを避ける傾向にあります。
が、政府の、都の自粛願いを受け入れないと。
曜日ごとに連絡をいれますが、
教室としては4月いっぱいの休講とさせていただきます。
今の事態がすぐに収束するとは思えません。
1年がかりの長期戦になりそうな気配ですよね。
健康に気を付けて精神的に不安定になりそうですが、日々お過ごしください。
こんな時期だから出来る事、私の場合、ビデオを観たり、新曲を覚えたりしています。
私は世界各国に旅してきましたが、日本ほどきれいな、清潔な国はないと思ってます。
そして、真面目!
表向きにはヨーロッパは綺麗なだぁ~なんて思いがちですが、日本は清潔!
一日でも早い終息を願って、皆さんと安心してレッスン出来る日が来ますように・・・♡
昨日はレッスンお休みの中
ドレスの支払いと、わざわざスタジオへ持参してくれた金曜日さん。
感謝です。
イエロー黄色・ビタミンカラー
ビタミンカラー効果で健康的に!!(^O^)
今年はドレスもイエローで。
ミモザを買う日が続き、そして、見たい!!と思ってた時に。
なんとーー実物見ることが出来ました!
小豆島にミモザの小径というところがありまして、行ってきました小豆島。
気分が陽気になって、パワーチャージ⤴⤴
そして、昨日は・・・
綺麗でした。とても♡(⋈◍>◡<◍)。✧♡
何もできないときは、綺麗なものをみて、感性を磨くこと。これ大事♡
ビタミンカラーは笑顔を作りやすく、表情を豊かにする色でもあります。
今年は「黄色」だね。
明るい色で楽しんで健康的に♡
さて
自粛自粛とコロナコロナとテレビをつければそればかり・・(´;ω;`)ウゥゥ
大人の判断で、マスクをつけ、消毒液持参で、人に会わずとも、外出できる。
都が言っていることもよーくわかりますが、私達は繁華街やら、人が密集している場所にいるわけでもなく、出かけるわけでもなく、
おとなしく、まじめに、過ごしています。
少しの外の空気を吸っても良いわけで・・。
皆さんも気分転換に外の空気、深呼吸してリフレッシュしてお過ごしくださいね。
個々に問い合わせがありますが
基本的にはレッスンします。
4月は1週目お休みにしました。
7日(火)までお休みとします。
この先この事態がすぐに終息するとは思えません。
こんな状態がずーと続けば精神的に良くないですね。
教室は狭いながらも窓を開け、空気清浄機フル回転、手洗いをし、距離を置き
と、出来ることはやりながら、少しづつでもレッスン出来たら良いですね。
スーパーへ買い物へ行くと、レジで並び、通路で人とすれ違い、薬屋さんでは長蛇の列に並びます。
これ、変?ですよね?、蜜じゃないですか?
教室の方がよっぽど衛生的かつ安全。
自粛自粛で疲れて、それぞれ思う危機感は違うのでしょうけれど、気持ちがすさんでいく感じしませんか?
[平日夜間のが外出や週末の不要不急の外出は控えて下さい」と、言われていますが、
気持ちがすぐれないとか、精神的苦痛を感じるような解消は不要ではなく必要に値するんではないかな。
判断基準は難しい・・ですけれど、買い物行かれるなら、教室にも来られる?んじゃ。
と、私個人の意見。
個々の判断でお越しください。
休みは1週目だけです。
電車利用の方々は決して無理のないように。。。
今は何より不安を取り除き、健康第一で。
いつか事態が収束することを願い、ご自宅でフラの事を想像したり、曲を聞いたり
リラックスしてください。♥♡♥♡
※クプナ・グレイシャスの皆さんのドレス到着しています。
楽しみっ!全員一緒になりました。
花冷えの日々
コロナの影響がどこまで続くのやら・・・。
危機感は人によって違いますね。
スタジオはオープンしています。
消毒液もドアの下に置いてあります。
が、各自の判断で参加・不参加を決めてください。
昨日はケイキレッスン!
曲がかかると自然に明るくなり、久々に身体を動かした感(毎日動いているんですけどね)
学校が休みに日々「最初は良かったけれど・・もう、飽きちゃったよ」とポツリ♪、そうですよね。
早く元に戻り、学校が始まると良いね。
今は仕方ないと思いつつも、踊り続けないと衰えていってしまうーー。
と、いうことでたくさん踊った昨日でした。
これは静止撮り、可愛い寧々ちゃんの動画を見てもらいたい!(笑)
黄色良いですね~~ビタミンカラー⤴⤴☆
気分が明るくなります。
ku`u titaのターンがひまわりのように花咲いた感じ~~~(((o(*゚▽゚*)o)))
4本ゴムを通しながら肩パンパンだぁ~~~なんて思った事がこの姿見て、解消ーです。