2018年3月
桜満開の時期
蕾の可憐さ、満開の華やかさ
落花の哀感。見る人それぞれの心を映して彩る桜ですね。
たくさんの場所で桜から元気をもらいました。
今月は金、土曜の方たちは5週あるので
お休みが2週続いてしまいますね。
金の方も土曜日の方達も自主練をスタジオでするという連絡を頂きました。
頑張ってください♪
天気も安定し、身体も春仕様になりつつあるでしょうか?
しばらくは、今のlei ku'uiになります
次の曲またその次の曲と...頭で身体で
押し込んでる最中の今(笑)
若き頃とは異なる入り方を実感しています。
新しい事を入れながら脳にバシバシ刺激を入れてます。
来週はもう4月
早い......。
3月26日(月)晴れ!
季節の進みが例年より早いですね。
あちらこちらで桜も満開!
昨日、目黒まてワークを受けに出かけてきました。
駅前は目黒川の桜目当ての人だかり。
山手線はラッシュか⁉︎ と思うほど
ギューギュー⤵︎⤵︎∑(゚Д゚)
最近気になる曲があり
その曲のワークがドンピシャであった昨日lucky〜でした。
桜も気にもならずワーク会場へGO〜!
ちょっとタヒチアンぽくて、1時間30分で1〜5番&Huiまで覚え..足は筋肉痛><...
、、電車の中で頭フル回転
身体で覚えた事を思い出しながら
電車の中で振り図を完成。
1.2.3いち.に.さん.と指を使います。
それも左手・・。
楽しみにお待ちください~~~。
暖かい日差しが気持ちよくて
庭の手入れなどして
のんびりまったりの月曜日。
練習ーーう
暖かな日差しで桜の開花も早まりそうですね。
先週は...
ハンドモーションが疎かになり
ステップがつくとなおなら
ぎこちなくなり、どっちへ神経使って良いのやら?噛み合わない人続出(>.<)
毎回やってます"つなぎ"の練習。
家庭でも練習出来ることゆえ
チカラの入れ具合など、LET TRY
ハワイの方々の真似してやってたつもりが、自分の動画見え唖然(΄◉◞౪◟◉`)
この気付き大事だと思います。
フラを踊る時、手をただ「ふあ」「ふあ」と軽く動かしているだけでは、軽い踊りになってしまいます。
柔らかく見えているつもりでもぎこちない...
軽い...
気持ち大事大事☆
どんな光景が 情景が見えているのか?
自己表現力、想像力も大事になってきますね。
両腕に重さを感じながら動かす事が綺麗な動きの秘訣でもあります。
UPテンポの曲もゆっくりな曲も基本は同じ。
いつも流れてるハンドモーション曲に合わせながら、つなぎを上手く流れが止まらない練習をしてみてください。
私も!もちろん練習練習します。
毎回使ってる曲のCDが欲しい...とのリクエストがあったので、聴くだけではなく
練習曲にしてください☆ね。