2014年7月
渋谷 ハワイアン フェスティバル2014
連日の猛暑!!!!!!暑い~~。
そんな中7月26日 代々木公園にて、踊ってきました。
暑い・・・言葉はそれしか出てきません。
夏休みとあって 原宿の駅周辺はごったがえの人の波、加えて 代々木公園も広い敷地の中で色々なイベントが行われて人多すぎーー!暑い~~!
連絡不十分なイベントで・・どうなる事やと不安をかかえての当日でしたが、この会場は大stage
広々としたステージ、風を受けて踊ることが出来ました(生徒談)
観ている側は直に日を浴びて汗が止まりません・・。
これほと汗をかいてのステージは初めてかも知れませんね。
皆さんお疲れ様でした。
踊り終えた直後に、クプナさん達の表情をみた時「申し訳ない・・・!」と感じた次第です。
暑さには堪えましたよね。
皆さんぐったり・・・。私もぐったり(汗)皆さん汗が止まらない・・。
子供は元気!ワヒネもパワー余り気味、あ~羨ましき歳^^
体調は大丈夫でしょうか・・?
来週は平日に、メグ&マナ&ネル&私し・で西陽との戦いのステージになります。
私の好きな沖縄からいらっしゃるコウさんbandとのコラボになります。
暑いけれど、生で踊る心地よさは格別です。
頑張りま~す。頑張りましょうねー☆
宜しくお願いしますねっ☆
東京フラフェスタin池袋2014
3日間にわたり、池袋の街がHawaiiへ化して、楽しいイベントが行われました。
沢山の人出に人酔いしてしまう程の人気のイベントです。
出始めて早、丸6年、今年ほど人が集まった事にフラ熱が益々高まっているのを実感しました。
お天気が不安定な日が続き、夕方には雷雨となり、中止になってしまったハラウの方々には残念というほかありません。
前夜祭に招待を受け、私達が踊り終えたとたんの、豪雨ーーー!ついている!いました~~~~.晴れ女(笑)
20日はメイン会場&サンシャイン会場へ、4曲立てつでけに踊り、汗は止まらず、脚はヨロヨロ、気は元気、
頑張りましたね、皆さん^^
観に来て下さった方々から写真を沢山頂きました。UPしきれません・・。
皆さん綺麗~です。
この後もイベントが続きますが、体調管理宜しくお願いします。
代々木公園へ参加の方→集合は10時 原宿駅です。
宜しくお願いしまぁす(^0^)
気分も前向きに
早起き早起きAM5時 ワールドカップ決勝ですものね。観ながら書いてます。
この歳になるとお盆も大事になってきて昨日はおじいちゃんをおむかえ準備、そして、楽しみにしていたジュリーのライブ初日に渋谷公会堂まで出かけてきました。
いつ行っても凄い~~~この人の数! 目がくらくらきてしまう。
ライブは初日とあって30分延長のおまけです!
会場とジュリー・ひとつになる空気感 いいんだなぁ~。
また太ってしまった ジュリーーではありますが、声の甘さはおとろえません・・。
甘い!色気!そう!色気がある。おばちゃんたちは酔いしれ踊りまくり(すごい光景)(笑)、
これでまた 元気がもらえ、き分転換ができました。
今日は実家の 新盆へ。帰っえてきたら、親戚のあつまりでお出かけ。
明日からのレッスンへ支障のないよう体をいたわりつつ、気持ちは元気MAXです。
今週末からのイベント続きに喜びさえ感じ、このきもちが未来をつくれるんだと・そんな気がします。
先週の土に豊島のマンションの方々との打ち合わせがありました。
皆さん 地域住民の方方に楽しんでもらえるよう尽力を尽くしていらっしゃいます。
そのお手伝いが出来るのも 嬉しいこと、世の為人の為が自分にかえるとの信念を持ち続けお手伝いが出来る幸せを感じています。^^家庭が安定している家族のおかげでもあります。
思ったの・渋谷はオシャレな人が多い~!スタイル良いね~・可愛い人多いね~・そして暑い!池袋へ着いたとらホッとし、赤羽着いたら涼しいこと、人があまりいないです。
たまに出かけ刺激をうけると地元の良さを再確認できた次第。生活をするには赤羽が良い・・。^^
東京フラフェスタin池袋2014
7月18日・19・20日
東京フラフェスタin池袋2014が開催されます。
今年で12回目、私達教室は何回目から出ているのやら・・?
150チームとは凄い!! 年々踊り手が増え盛大になっていくフェスタに驚きです。
18日 前夜祭 PM7時02~ ナウイオ カウアイ・ ヒロメドレー ・レイアナ オ マノア♪
20日 西口メイン会場 PM12時06分~ ナウイオ カウアイ・ヒロメドレー・カロケ♪
サンシャイン会場 PM14時28分~ ヒロメドレー・カロケ♪
が私達の出番です。
皆さん宜しくお願いします!&ーーこんなフーに踊れたらな・・を現実のものにしていって下さい、
理想は現実になるものです。頑張ろうね~っ。☆
嬉しい気分♪
台風一過の後・・・夕方空を見たらーーー
あら~~~虹です! (^0^)
暑かった今日一日でした。台風も被害なく大人しく通り過ぎてくれてホッとしました。
さて・あと1週間後、東京フラフェスタを迎えます。
今年で12回目だそうです。
年々踊り手が増えてきますね。
前夜祭で、こんな虹が見れたら♪マノアの気分になりそうです。
皆で気分↗↑↗↑でいきましょうーね。☆ ☆
7月になりました。(^0^)
早いですねー、年の半分が終わり。
7月1日 海開き、山開きの時季を迎え、本格的な夏の到来が目前。
スタジオもイベントに向けてのレッスンです。
1日火曜日スタート!何だかキリが良いスタートになりました。^^
先週の水曜日・東京フラフェスタの説明会がありました。
今年は150チーム!と年々人気が高まる池袋に驚きです。
先週の水曜日は豪雨の日、どしゃ降りの雨の中・・吉田&宮脇さんが説明会に行ってくれました。
そして、雨の帰り道スタジオにわざわざ寄ってくれました、重いパンフレットを抱えて・・。(感謝です)
様々なフラステージがあります、その都度、教室の説明や、曲の説明や、衣装は何色?何人?色々な事を書いて提出します。
それだけですむイベントは良いのですが、このように、説明会などがあるイベントの場合、協力を惜しまない人がいると言う事にとても有難く感謝しています。
本当にありがとうございます!
写真の2人、大きくなりました♪
おねーさんになった感じにみえます。ヘウイ♪をみんなで踊れるよう頑張っています。
我が家のモンステラ✿も元気に育って30年です(^0^)